Rails勉強会に参加(7/8)

こういう勉強会のような場に今まで参加したことなかったので、試しに参加してみた。
半ば予想はしていたのだが、皆さんだいたい一般の(Internetに公開されている)Webサービスに関わってる方で、自分のような業務システムSEにとっては、黙って聞いているとさっぱりわからない話ばかりになりそうだったので、セッションネタを出したりしてみました。

参加したセッションと概要?(メモったこと)

運用とマイグレーションAP4R
  • AP4Rについて
    • 一言でいうとメッセージキュー
  • サーバのポピュラーな構成
    • apache2.2 + mod_proxy (balancer) + mongrel
    • mongrelはそのうちイベントドリブン版?(マルチスレッド?)がでる
SI的な仕事と生産性
  • RailsJavaに取って代わって行くのか?
    • 完全に置き換わるより、大規模システム:Java、中〜小規模:Rails のような形で棲み分け
    • 経験的に数百万規模の案件であればRailsを使ったほうが効率的
    • IBMが本腰いれると急速に浸透してゆく。Javaのときもそうだった。

現状だと業務システムに対するRailsの実績は、やはりまだあまりないみたい。
技術者の数もそれほど多くないから、大手のSIではまだ本格的に始動できないし、そういう所からのの仕事だと開発言語を選択することはほとんどできないので、現実的にRailsを仕事にすることは難しい。

そう考えてみると今の会社では、小さいながらもエンドユーザと直接取引している部分もあるので、そういう所から試験的に適用していくのもアリかな?と思ったりしました。